●ブログを継続するとても励みになります。良ければ1日1回応援ポチッとお願いいたします●
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
少年サッカーランキング
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
発売とほぼ同時に購入した商品です。
前から3号球でありながら、5号球の重さのボールはありました。
『3号球で4号球のボール出ないのかな??』
っと思っていた所発売してくれました。
以下でライフキネティック理論を少し説明していますのでご参考に!!
ライフキネティック理論に興味があり勉強してみる。
ライフキネティック理論に興味があり勉強し色々と応用してみよう!!
コチラの映像は身体の様々な所、複雑な動作を交えてリフティングを行っています。
参考まで!!
映像では通常のボールを使われていますが
この小さなボールを使って通常はトレーニングされている様です。
映像探しましたがなかったのが残念・・・
通常練習時に全員購入し本当はトレーニングしたいのですが
私の独断では出来ません。
ですので私が自腹を切り2個だけ購入しました。
チームに頼めば2個位購入してくれるかもしれません。
『何の為に購入するの?』
『それお使えば結果が出るの??』
とか言われるのも嫌なんで私は基本グッズは全て自腹です。
ボランティアコーチのお財布事情も大変なんですよ。 笑
自分の時間を潰し・自腹を切って色々なグッズの購入
そこに保護者からのクレームでもあったら・・・
うちのチームではないですが、ボランティアコーチも大変なんですよ。
保護者の方々宜しくね!! 笑
たかが小さなボールと捉えるのか?
いつもと違う感覚で、又小さいが故いつもより慎重に集中してトレーニングするのか?
又いつもと違う感覚が故に脳を活性化するのか?
たった1個の小さなボールでも沢山のトレーニング効果があります。
自宅練習でもOK!!
何かのきっかけになればと思いご紹介します。
![]() 【7月2日10:00~5日9:59 全商品po5倍】ヴァンタッジオジュニア370【molten】サッカーボール3号球(F3V9000)*20
|
●最後までお付き合い有難う御座います●
コメントフォーム